ふくらはぎの緊張は首や肩こりに繋がっている!ふくらはぎを調整しよう。

下頭斜筋

 

この筋肉は首の2番目の骨である軸椎の真ん中と1番目の骨の環椎の横にくっついてます。

 

下から斜め上についている筋肉なので、下頭斜筋と言うんですね。

 

この筋肉が緊張すると2番目の骨が1番目の骨を引っ張ってしまうので、間にある第1頚神経が圧迫されてしまいます。

 

舌下神経とも繋がり、オトガイ舌骨筋甲状舌骨筋への筋枝に別れます。

 

甲状舌骨筋は物を飲み込む時に咽頭を持ち上げる筋肉なので、こちらが動きが悪くなるとむせてしまったりもします。

 

○頚をかしげてる時に下頭斜筋は緊張している

 

好きで緊張している訳ではないのですが、様々な原因があるなかで例えば右肩が下がると頚を左に倒してバランスをとります。

 

左に倒さないと体が傾いてしまうからです。

 

この状態ですと頚を傾けて頑張っている下頭斜筋が固くなる訳です

 

なので土台となる骨盤や足首の調整が必要です。

 

マッサージをしてもその時は良くなりますが、土台が歪んでいたらまた首も傾きますよね。

 

〇土台の整え方
筋膜ではバックラインと言われるグループに分けられます。
バックラインはオデコ〜背中を通り足の裏まで繋がります。
ふくらはぎの筋膜がこじれてしまうと首の後ろの筋膜が固くなるので、首のコリにはふくらはぎをほぐす必要があります。
○ふくらはぎのほぐし方は段差に足前半分を乗せる
階段でも何でも良いので、転倒しない段差を見つけて、足前半分を乗せます。
そのまま踵を浮かせているとふくらはぎが適度に伸ばされて筋膜も調整されます。
注意点はつま先を真っ直ぐにしてください。
つま先を真っ直ぐにしないと筋膜が捻れて伸ばされるので効果が薄くなります。
しっかりとつま先を前に向けて行ってください。
その際に足と足の間は拳1つくらい開けてください。
足と足を閉じていると筋膜ラインが乱れるので足と足の間を開けて行います
○更にふくらはぎと首のマッサージを行うと効果が持続します。

 

首とふくらはぎは繋がってますのでマッサージをして連動を感じてみてくださいね。

本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございました。

 

リラックスセラピー整体院  

揺る(ゆる)

          

   

LINEからも予約出来ます!

友達登録して頂くと限定クーポンもプレゼント中です。

友達登録はこちから

http://line.me/ti/p/%40rwg2524l

 

文京区 白山唯一の 首こり専門整体

 

エキテンはこちらより

https://s.ekiten.jp/shop_76684638/

 #腰痛 #整体 #すべり症 #文京区 #坐骨神経痛 #スマホ首#首こり