笑いの効果で健康になれるコミュニケーション術

本日は笑いについての脳への影響について書いていきます。

笑うことでどんな影響が脳にあるのか、それについてなんとなくわかってますが、しっかりと把握してないと思いますので今日は確認していきたいと思います。

まずは免疫力についてですが人間は1日にがん細胞が3000個から5000個発生すると言われています。

これらの細胞を除去する役割を持つナチュラルキラー細胞というものがあり、この細胞ががん細胞を除去します。

逆に悲しいことや考えすぎる悲観的な考え方などがあるとナチュラルキラー細胞が働かなくなり免疫力が低下しガン細胞を少なくする事が出来なくなります。

○海馬を刺激することによる脳への影響

笑うと海馬への影響があり脳の記憶力の量が増えてきます。また笑いにはリラックス効果があり脳からアルファ波と言う人が最もリラックスする時の脳波が発生します。

実際の臨床では笑った後、利用者様や患者様の記憶力が活性化されて思い出話が飛び出してきます。

大笑いした後にはこんなこともあった、あんなこともあったと利用者様や患者様から笑顔でお話しされることがよくありますね。


ご経験はないでしょうか?


認知症改善にも効果があります。

 


日常よく笑う人は認知症になりにくいというデータもあります。

 



○日常生活で笑いを増やす3つの方法


笑いは伝染すると言うことは聞いたことありますか?
笑い上戸の人のそばに居ると自分までなぜか笑えてくるそんな経験をしたことはないでしょうか?


なんとなくこの人といると楽しいし気分が晴れる人、そういう人はよく笑う人なんですね。

そばにいると自分まで楽しい気持ちになる。

それは伝染する笑いが自分にも影響してるんですね。



なるべく笑顔の多い明るい感情の人のそばに居る事をおすすめします。

○日常生活にボケを入れる

笑いには人それぞれ好みがありますが、人は違和感があると突っ込みたくなる性質があります。

日常に少し違和感のあるボケを入れるとホッと笑顔になる場合が多いです。

こういったボケは日常生活の活性化にとても効果的です。

わかりやすいのは定番のボケをして相手に突っ込んでもらうことが一般的な方法です。

あんまりボケてると誰からも相手にされなくなりますので注意してください。

 



○自分の笑いと会ったタイプの人と過ごす

笑いには好みがあります、落語が好きな人と漫才が好きな人、ビートたけしが好きな人、明石家さんまが好きな人、ダウンタウンが好きな人、逆に嫌いな人。

笑いにはすごく好みがありますので、趣味が合う人と一緒にいられると一番身体に良いですね。

自分の笑いについて見つめ直してみるといいと思います。

ちなみに私の最も好きなお笑いは「裸のガンを持つ男」に主演していたレスリー・ニールセンという俳優です。

好きな方はコメントください☺

 

笑いは大切なサプリメントですね。

本日もブログを読んで下さり本当にありがとうございました。

 

リラックスセラピー整体院  

揺る(ゆる)

 

 

          

   

LINEからも予約出来ます!

友達登録して頂くと限定クーポンもプレゼント中です。

友達登録はこちから

http://line.me/ti/p/%40rwg2524l

 

文京区 白山唯一の 首こり専門整体

 

エキテンはこちらより

https://s.ekiten.jp/shop_76684638/

 #整体 #すべり症 #文京区  #スマホ首#首こり #肩こり #腰痛#認知症#脳トレ#睡眠障害